確定申告はいくらから?
確定申告を行わなければいけない人は多くいますが、確定申告を行う時は税務署に書類を提出して税金を納付し、申告漏れがある事で追徴課税を課せられてしまう事もあるのです。
そして確定申告はいくらからといいますと、副業の場合で会社員やアルバイト、それにパートの人や年金収入がある人は、副業による収入が20万円を超えると確定申告を行う必要があります。
個人事業者の場合は、事業によって生じた所得が38万円を超えることで確定申告を行う必要があります。
アルバイトをしているだけの人が、給料を103万円以上貰っている場合も確定申告が必要となります。
2つのアルバイトを掛け持ちしている人は、2つのアルバイト収入を合計した時に103万円を超えた場合も申告しなければいけません。
株での確定申告はいくらから?
株式取引を行っている人で、利益を得たことがある人がいると思われますが、株式取引で得た利益にも税金がかかるのをご存知でしょうか。
株式取引での利益からは20%の税金が引かれていますので、10万円の利益が発生した場合には2万円の税金を徴収されてしまいます。
しかし確定申告を行うことによって、徴収された税金を取り戻すことも可能となります。
基本的に株式取引で得た利益を受け取る時は、源泉徴収されていますので、確定申告を行う必要がありませんが、配当控除によって取り戻せる可能性があるという事です。
また株式取引を行う時には、証券会社で口座を開設するのですが、源泉徴収無しの特定口座を開設した場合には確定申告を自分で行わなければいけません。
青色申告と白色申告
青色申告とは複式簿記の方法を用いて経理をし、必要となる帳簿をしっかり保存していることをいい、青空のように曇りが無い申告をしましょうという事から名付けられました。
白色申告はよく聞くのですが、実際は税法の条文に存在していませんが、簡単にいいますと青色申告以外は白色申告になるのです。
この記事の監修者
税理士 佐藤 修(サトウ オサム)
社会保険労務士、ファイナンシャル・プランニング技能士
経歴
税理士事務所で働きながら学んできた知識や経験を活かし、税理士専門
お役立ちコラムの運用を行う。